Sneaker
2022.02.03UP
【販売店情報更新】2月5日発売
Air Jordan 1 High OG “Dark Marina Blue”
言わずと知れた大人気のAir Jordan 1 High OGのニューカラーがリーク。名作カラー”ROYAL”に似たダークマリーナブルーが採用されており、爆発的な人気を集めること間違いなしのカラーブロックとなっています。今後徐々に明らかになるであろう詳細を楽しみに待ちたい一足です。
2022.02.02UP
2022年発売
Nike Air Force 1 Mid “Ueno”
1990年代にスニーカーの聖地として知られた東京・上野の街を見事に表現したNike Air Force 1 Midが登場します。上野動物園のシンボルとも言えるパンダをアッパーを覆うモコモコとしたフリース素材とブラックのスウェード生地で表現。インソールとクリアソールには数々のスニーカーショップが連なるアメ横や、上野動物園のパンダなどが描かれ、Air Force 1の40周年をセレブレイトするに相応しい特別仕様となっています。
2022.01.29UP
オフィシャルイメージ公開
Gnarhunters x Nike SB Dunk Low "GNAR"
米カリフォルニア発のサーフブランド「Gnarhunters」とNike SBとのコラボレーションが3年ぶりに実現!Dunk Lowをベースにした本作は、アッパーにテリークロス、オーバーレイにはサーフブランドらしくスウェットスーツを彷彿とさせるナイロン素材、そしてスウッシュにはヴェルヴェット素材を採用し、さらにはこのスウッシュは取り外し可能となっています。そのほかにも、バンジースタイルのシューレース、Gnarhuntersの「FunScreen」とシュノーケルグラフィックを備えたインソールが含まれます。
2022.01.27UP
1/26から200足限定でオークション開始
Louis Vuitton x Nike Air Force 1
ラグジュアリーブランド「Louis Vuitton」がSpring Summer 2022 Men’s CollectionにてNikeとコラボレーションしたAir Force 1 Low & High全21型をお披露目しました。11月28日に急逝したLouis Vuittonのアーティスティックデザイナー、ヴァージル・アブローがLVを象徴するモノグラム、ダミエ柄を採用しながら不朽の名作Air Force 1を再構築。カラーや素材も様々で、すべての組み合わせで全21型発売されるとのこと。さらに、それぞれのスニーカーはLouis Vuitton製のレザーケースに収納されるそうで、定価もかなりの高額になることが予想されます。2022年1月発売とリークされていますが果たして…。→4月発売とのリーク。
2022.01.23UP
1月29日発売
Air Jordan 4 “Red Thunder”
2006年にアメリカ国内のオンライン限定で発売されたAir Jordan 4 "Thunder"。幻の一足であるこのブラックとイエローのカラーリングを、ブラックとレッドに置き換えた"Red Thunder"が発売されます。マイケル・ジョーダンが活躍したシカゴ・ブルズのチームカラー、いわゆるBREDの配色は当時の熱気を知る人も知らない人も惹きつけること間違いありません。ファミリーサイズで展開予定。
12月23日に発売延期。
2022.01.14UP
国内1月15日発売
Air Jordan 1 High OG “Bred Patent”
大人気のAir Jordan 1 Highの中でも、象徴とも言える「CHICAGO」と双璧をなす「BRED」。このカラーブロックはそのままに素材をパテントレザーで再構築した一足が年末に発売されます。ライナー(裏地)には「Family」の文字が刺繍されているほか、メタリックレッドのジャンプマン型のハンドタグも付属し、特別感に溢れた一足に仕上がっています。
2022.01.13UP
1月15日発売
Nike Dunk Low “Vintage Navy”
ナイキ ダンク ロー “ヴィンテージネイビー”
空前のブームを巻き起こしたNike Dunk Lowからビンテージ感溢れる一足が登場。この夏に発売されたNike Dunk High "Championship Grey"と同じく、ホワイト/ネイビーのカラーをまとったローカット版で、本作はミッドソールがセイルカラーを採用しており、経年変色したかのようなビンテージ感を醸し出しています。ビラノバ大学のカレッジカラーを彷彿とさせるカラーリングで、オールドファンからも注目を集める一足となりそうです。
2022.01.11UP
2022年発売
Cactus Plant Flea Market x Nike Dunk Low
近年、Nikeとのコラボレーションによりスニーカーファンをあっと言わせるような大胆なモデルをリリースしてきたCactus Plant Flea Market(CPFM)。2022年も唯一無二のアレンジを施したDunk Lowが発売されます。アッパーはアウトドア感溢れるキルティング加工が採用されているほか、Dunkの原型を留めないミッドソールに特大のスウッシュがはみ出すという型破りなデザイン。いかにもCPFMというユニークで楽しい一足となっています。
2022.01.09UP
2月11日発売
Air Jordan 5 Low WMNS “Arctic Orange”
JORDAN BRANDの2022年Sprong Collectionのひとつとして、新たなカラーのAir Jordan 5 Lowがウィメンズ限定で発売されます。ウィメンズモデルらしくアークティックオレンジ、サイレンレッド、ブラックの配色に身を包んだ色鮮やかな一足で、シュータンのジャンプマン、レースロック、ミッドソール、アウトソールにアクセントとなる濃いピンク、ライナー、タン、レースには淡いピンクが組み合わされています。海外では2月11日の発売がリークされていますが、国内でも同時期での発売が予想されます。
2022.01.07UP
2022年発売
Quartersnacks x Nike SB Dunk Low “Reverse Zebra”
アメリカ・ニューヨーク発のスケートボード専門WEBマガジン「Quartersnacks」。2021年にNIKE SBとのコラボによるゼブラパターンのDUNK LOWが発売され話題に上がったばかりですが、2022年にはこのカラー反転バージョンが発売されることがリークされています。前作同様に、スケーターの間で人気のお菓子「Little Debbie」のケーキから着想を得たゼブラパターンが特徴。現段階ではリークされたサンプル画像飲みですが、今年国内での発売が予想されます。
2022.01.04UP
オフィシャルイメージ公開
Nike Air Force 1 Low “Year of the Tiger”
2022.01.03UP
3月発売
Nike SB Dunk Low “St. Patrick’s Day”
3月17日、アイルランド共和国の祝日として知られる聖パトリックの祝日。緑色の物を身につけて祝うため「緑の日」とも呼ばれるこの日をセレブ例としたNike SB Dunk Lowが発売されます。「緑の日」にちなんでスエード素材のアッパーにグリーン一色に染め上げられ、スウッシュやヒールにはゴージャスなゴールドを採用。さらにヒールサイドに四葉のクローバーのロゴが配置されています。聖パトリックの祝日に合わせ、3月に発売予定。
2022.01.02UP
1月8日発売
Nike SB Dunk High “Medium Grey”
1990年、NIKEのアウトドアカテゴリーであるACGから発売されたAIR SUPER DOMEからインスパイアされたNIKE SB DUNK HIGHが発売になります。グレーでまとめ上げられたアッパーは、レザーとスエードで組み合わされ、落ち着いた印象ながら、ヒールタグとシュータンラベルにワンポイントでバーガンディを採用。スケーター用のSBながら、タウンユースにもピッタリの一足に仕上がっています。
2021.12.27UP
2022年1月発売予定
Nike Dunk Low "Paisley"
2021年発売され即完売となったNike Air Force 1 ’07 Essential “Paisley”と同様に、スウッシュとヒールパッチにペイズリー柄を採用したDunk Low “Paisley”がリリーズされます。海外リークによると、ブラック、ライトブルー、グリーンの3カラーがスタンバイしているようですが、2022年1月に国内リリースされるのはブラックとライトブルーの2カラー。近年大人気のペイズリー柄ですが、小売店によって発売日が異なるため購入するには販売情報をこまめにチェックする必要がありそうです。
2021.12.27UP
2022年発売
Nike Dunk Low "Argon"
2001年に発売され今もなお名作との呼び声高いNike Dunk Low "Argon"が、20年以上の時を経て遂に復刻します。深いブルーのアッパーにオーバーレイとアウトソールにライトブルーを組み合わせ、スウッシュ、シューレース、ミッドソールにはホワイトが配されています。発売時期については現段階で明らかにはなっていないものの、待望の復刻は再び争奪戦となりそうです。
2021.12.23UP
12月30(中国)、2022年2月(グローバル)発売予定
Nike Air Jordan 1 Low OG “Chinese New Year”
2011年よりJordan Brandから毎年リリースされている中国の旧正月をセレブレイトしたChinese New Year Collection。12年目となる2022年は、寅年であることから大胆にタイガーストライプを採用したAir Jordan 1 Lowを発売します。
目を惹くタイガーストライプ以外にも、半透明の飴色をまとったアウトソールには大きくウイングロゴが配されているのが大きな特徴。昨年同様に5000足限定で販売されることが明らかになっており、12/30に中国にて先行発売された後、2月にグローバルリリースされます。また、Jordan Brand Chinese New Year Collectionは本作以外にも、Air Jordan 6 Low GS、Jordan Legacy 312が発売されることが公式発表されています。
2021.12.23UP
12月25日発売予定
Kith x Nike Air Force 1 Low “NYC Away”
昨年末、アパレルコレクションとともに大人気で即完売となったKITH x Nike Air Force 1 "New York Knicks"。今年もKith & Nike for New York Knicks Season.2としてブラックを基調としたアウェイカラーが発売予定。昨年のホームカラー同様に、ヒールサイドにはNYCロゴ、シュータンラベルやデュブレにはNikeとKITHが組み合わさったロゴが採用されています。
KITH TOKYOでは事前入店抽選が12/22で修了しましたが、KITHオンラインでは日本時間2020年12月26日深夜1時より販売開始予定です。
2021.12.23UP
2022年発売予定
J Balvin x Air Jordan 2
コロンビアのシンガーソングライター、J・バルヴィンが再びJORDAN BRANDとコラボレーション!2021年、ド派手なカラーリングで世界中のスニーカーヘッズの度肝を抜いたAir Jordan 1に続いて今回ベースになるのはAir Jordan 2。J・バルビン自身のinstagramにて投稿されたティザー画像によると、ハイカットのAJ2のアウトソールとシュータンラベルは暗闇で光を放っており、ボタンを押すとライトが点灯するというギミックが搭載されている模様。まだ全貌は明らかになっていませんが、またも前代未聞のデザインで驚かせてくれそうです。
2021.12.21UP
2022年4月9日発売予定
Nike Air Jordan 1 High OG “Heritage”
不朽の名作、Air Jordan 1をベースとして新たに「Heritage」の名を冠したモデルが発売されます。Air Jordan 1のオリジナルカラーの一つで、最も人気の高い「Chicago」を彷彿とさせるカラーをまとった本作。アッパーはホワイトをベースとして、スウッシュやトゥボックスなどはユニバーシティレッド、シューレースや履き口にはブラックが採用されている"間違いない"カラーリングにまとめられています。
2021.12.20UP
2022年発売予定
Nike Air Jordan 1 XQ
2007年に中国限定でわずか240足販売された超希少モデル、Air Jordan 1 XQが2022年復刻されます。2013年にもハイカットのOG仕様で復刻されていますが、2007年のシルエットで復刻されるのは今回が初。中国語で幸福を意味する「XI QING」から名付けられた本作は、その名の通りゴージャスなディテールを搭載しており、ドラゴンを表現したレーザーグラフィックや星型のロゴのパターンなどが採用されています。シュータンのジャンプマンロゴのカラーなど細かな変更はあるものの幻の一足の復刻は再び注目を集めることになりそうです。