Sneaker
2022.03.16UP
10月29日発売
Air Jordan 1 “Chicago Reimagined”
キングオブスニーカーとも呼ばれる伝説の一足、Air Jordan 1 Chicagoが今年10月29日に、7年ぶりに復刻されるという噂。しかもこれまでの復刻とは違い、85年のリリースの形に寄せてヴィンテージ加工されることが現段階で判明しています。果たしてどんな装いで発売されるのか。期待は高まるばかりです。
2022.03.14UP
3月18日発売
Nike Air Jordan 8 “Rui Hachimura”
NBAのワシントン・ウィザーズに所属し、日本人として初めてJORDAN BRANDと契約した八村塁の新たなシグネチャーモデルが発売!「八村」という名前から背番号も8を選択したように、8にこだわりを持つ彼なだけに今回ベースになったモデルはAir Jordan 8。アッパー全体にベージュカラーが採用され、シュータンラベルにはお馴染みの八村選手のロゴマークが配されています。さらにスペシャルボックスには浮世絵風に描かれた八村選手のイラストも。なにからなにまで特別感に満ちた一足です。
2022.03.13UP
4月29日発売
A Ma Maniere x Air Jordan 2 Retro SP
アメリカ・アトランタ発のファッションブランド、A Ma Maniere(ア・マ・マニエール)とJORDAN BRANDのコラボレーションが2022年も実現します。 2021年は、Air Jordan 3、Air Jordan 1 Highをベースにした同コラボレーションが話題になったばかりですが、今年はAir Jordan 2をベースに発売されます。これまでの同コラボの系譜を受け継ぎ、アッパーにはひび割れ加工が施されたセイルカラーのスエード素材を採用。オーバーレイやヒールカウンターに採用されたバーバンディカラー、フェイクスネークスキンがあしらわれたミッドソールはこれぞA Ma Maniereという特別仕様となっています。4月末発売予定。
2022.03.13UP
4月8日発売
Union x Air Jordan 2
これまでもJORDAN BRANDとのコラボレーションで熱狂的な人気を集めてきた米セレクトショップ、UNION LA。この強力タッグにより、これまでAir Jordan 1で2カラー、Air Jordan 4で4カラーと発売してきましたが、今回ベースに選んだのはAir Jordan 2。UNION LAのシュータンラベルはもちろん、サイドや履き口にタグが配されるほか、ヒールの刺繍は今回のコラボならではの特別仕様。日本ではUNION TOKYOでの抽選にて"Grey Fog"と"Rattan"の2カラー展開で販売予定です。
2022.03.08UP
3月12日発売
Oski x Nike SB Dunk High “White Shark”
スウェーデンのプロスケーター、OSKIことオスカー・ローゼンバーグのシグネチャーモデル、Nike SB Dunk High Pro ISO "Shark"のブラックが2019年に発売されましたが、2022年に同モデルのホワイトが発売されることがリークされています。ブラック同様、スウッシュが鮫のグラフィックで表現されたユニークなもので、シュータンラベルとミッドソールのステッチにレッドがアクセントになっています。
2022.03.07UP
【販売店情報更新】3月8日発売
Pass-Port x Nike SB Dunk High “Workboot”
オーストラリア発のスケートボードデッキブランド「PASS-PORT」とNike SBのコラボレーションモデルの発売がリークされました。Dunk Highをベースにしながらも、アッパーをオレンジのリップストップナイロンで構築。ブラックのミッドソールやアイレットに配されたDリングも相まって、ワークブーツを思わせるようなスタイルを実現しています。
2022.03.06UP
2022年3月12日発売予定
Nike Air Jordan 1 High OG “Rebellionaire”
マイケル・ジョーダンのルイーキーイヤーとなる1984年、当時ルール上では白ベースのシューズしか認められていなかったNBAにおいて、NIKEが毎試合$5,000もの罰金を払い続けた赤と黒のAiir Jordan 1は現在でもBredと呼ばれ、カルト的な人気を誇っています。この罰金にまつわるエピソードを逆手にとってNIKEは”Banned”という言葉と✖️のマークでセンセーショナルなCMを打ち出しました。2011年にこの✖️マークを使用したAir Jordan 1が発売されて話題となりましたが、今回はブラックとグレーをまとって生まれ変わったモデルが発売されます。They can not stop you from wearing themというテキストが散りばめられたアッパーのほか、ヒールには✖️マークを配置。マイケル・ジョーダンの伝説的なエピソードを体現した一足です。
2022.03.06UP
3月10日発売
sacai x Nike VaporWaffle
VaporFly(ヴェイパーフライ)とWaffle Racer(ワッフルレーサー)を融合したsacai(サカイ)とナイキのコラボモデルVaporWaffleの新作カラー。3月10日に待望のBlackとWhiteの2カラーが発売となります。
2022.03.05UP
2022年3月5日発売
Air Jordan 6 “UNC”
Air Jordanシリーズのなかでも屈指の人気を誇るAir Jordan 6に来年春、ニューカラーが登場予定です。マイケル・ジョーダンの母校であるノースカロライナ大学(UNC)のカレッジカラー、ユニバーシティ・ブルーを基調としてとり、今回ヒールにはNIKE AIRでもジャンプマンでもなく、TEAM JORDANのラベルが配されています。数あるカラーの中でも特に人気のカラーであるUNC。熾烈な争奪戦が繰り広げられそうです。
2022.03.03UP
国内3月5日発売
Supreme x Nike SB Dunk High “By Any Means”
毎年絶大なる人気を誇るSupremeとNike SBによるコラボレーションからDunk High “By Any Means”が国内3月5日発売になります。Supremeが2008年春夏コレクションで発売したNew EraのNew York Yankeesのキャップを元にしており、John C Jayが手がけた“By Any Means”の文字が大きく配されているほか、"I♡NY"をサンプリングした"NO♡"のロゴも採用されています。カラーはBlack/White-Varsity Red、Varsity Red/Midnight Navy-White、Varsity Maize/Classic Green-Whiteの3色が展開されます。
2022.03.02UP
【販売店リンクあり】3月3日発売
NOCTA x Nike Hot Step Air Terra
ラッパーであり、ファッションブランド「OVO」を手掛けるDrakeとNikeによるプロジェクト「NOCTA」から新しいフットフェアが誕生しました。アッパーを高品質なシボレザー素材で構築した本作は、SM素材でリフレクティブ仕様になっているほか、ヴィジブルエアバッグを搭載。カラーはホワイトとブラックの2色展開されます。3月3日、世界同時発売。
2022.02.25UP
2月28日発売
Undercover x Nike Dunk High 1985 “Chaos”
高橋盾が手掛ける世界的ファッションブランド「Undercover」とNikeのコラボレーションによるDunk High 1985が、昨年に続いて今回はブラックが発売になります。ヒールには大きくUndercoverのテーマでもある「Chaos」の文字が刻まれ、ミッドソールはスペックル加工が施された個性的な一足に仕上がっています。カラーはブラックが先行で発売された後、ホワイトも発売予定。
2022.02.23UP
2022年2月26日発売
NIKE Air Jordan 1 High OG “Brotherhood”
大人気定番モデル、Air Jordan 1 Retro High OGのニューカラー、"Brotherhood"が来年2月に発売予定。このカラーは、1911年11月17日に設立されたアフリカ系アメリカ人の友愛団体「オメガプサイファイ」のエンブレムカラーからインスパイアされており、ノースカロライナ大学時代のマイケル・ジョーダンが同団体に参加したことかは今回このカラーが採用されています。
2022.02.19UP
2月23日発売
Nike Dunk High 1985 “Yellow Acid Wash”
1985年に発売されたNike Dunkのオリジナルテイストをそのまま再現したNike Dunk High 1985。今年はRed Acid WashとBlack Acid Washの2カラーが発売され話題になりましたが、今度はブラックのレザーアッパーにイエローアシッドのオーバーレイを組み合わせたYellow Acid Washが発売されます。オリジナルのフォルムと毒々しさすら感じさせるカラーの融合は非常に刺激的な一足になっています。
2022.02.19UP
2月23日発売
Nike Dunk High 1985 “Orange Acid Wash”
1985年に発売されたNike Dunkのオリジナルテイストをそのまま再現したNike Dunk High 1985。今年はRed Acid WashとBlack Acid Washの2カラーが発売され話題になりましたが、今度はベージュのレザーアッパーにオレンジアシッドのオーバーレイを組み合わせたOrange Acid Washが発売されます。これまで発表されたどのAcid Washカラーよりも明るい印象ながらも非常にクセの強い一足です。
2022.02.16UP
2月19日 19:00から抽選受付開始
sacai × Jean-Paul Gaultier × Nike VaporWaffle Mix
昨年Jean-Paul Gaultier公式サイトから先行販売されたsacai × Jean-Paul Gaultier × NikeのトリプルコラボによるVaporWaffle Mixがいよいよ国内でもsacaiから販売になります。
カラーはブラック/ホワイト、セサミ/ブルーヴォイドの2色が展開。抽選期間が短いので注意が必要です。
2022.02.14UP
2月16日発売
Nike Air Jordan 1 High 85 “Georgetown”
パトリック・ユーイングや、アレン・アイバーソンらNBAのレジェンドを輩出してきた米バスケットボールの強豪校、ジョージタウン大学"ジョージタウン・ホヤズ"のカレッジカラーを落とし込んだAir Jordan 1 High 85が発売されます。Air JORDAN1 としてはサンプルのみで、発売されることがなかった幻のカラーであるばかりか、1985年当初のオリジナルシルエットを再現。マニア垂涎の仕様となっています。
2022.02.12UP
2月19日発売
Nike SB Dunk High Pro ISO “Kentucky”
Nike SB Orange Labelから伝説のカレッジカラーを彷彿とさせるDunk Highが発売されます。鮮やかなブルーとホワイトのシンプルなツートンカラーはお馴染み「ケンタッキー大学」を連想させながらも、シュータンラベルにはOrange Labelとしての証となるオレンジのスウッシュを採用。一大ブームを築いたDunkとSBならではの仕様が融合した一足となっています。2022年初頭に発売予定です。
2022.02.08UP
2月10日発売
Acronym x Nike Blazer Low
独ベルリン初のファッションブランド"Acronym"とNikeのコラボレーションが今年も実現。今回で6度目となる同コラボは、Blaer LowをベースにAcronymならではの大胆なアレンジを取り入れた一足が誕生しました。キャンバス地のアッパーは二重構造になっており、ランダムに切り込みが入っているほか、ヒールには着脱可能なプラパールが付属しています。全2カラーのBlaer Lowと同時にアパレルコレクションも発売予定。